失われた世界を探して

ロストジェネレーションのしみじみ生活

九州一周旅行の最後に機内で人生をしみじみ考え込んでしまったこと

 九州一周旅行はいよいよ終盤に入った。延岡の安いビジネスホテルを早朝に出発し、僕たちは高千穂に向かった。神が降臨したというあの高千穂だ。古代史が大好きな家人が、吉野ケ里遺跡に次いで楽しみにしている場所だった。

 高千穂は想像以上に山間にあって11月ということもあり、さすがに肌寒かった。実は4日前に博多空港に降り立った時から「やっぱ九州、暖かいや」と思っていたし、指宿ではなんだか秋の始めくらいの気候に感じたから、高千穂の冷たい空気が、ちょっとピリッと気を引き締めた。そうそう、ここは信仰の対象となる神聖な場所なんだ。

とはいえ、やはり僕たちは観光客なので、そそくさとボート乗り場に向かい、「よかったぁ、平日の早い時間なら並ばないってホントだったんだ」なんて思いながら、ボートに乗り込む。

f:id:tukutukuseijin:20211225225447j:plain

漕ぎ出すとすぐに、テレビや雑誌で見るあの光景が向こう側に見えてきた。大興奮だ。でもここは神聖な場所だから大はしゃぎしてはいけない。

f:id:tukutukuseijin:20211225225455j:plain

とはいえ、やっぱり僕たちは観光客だし、こんなボートに乗っているので、ついつい嬉しくなって、やれちゃんと漕げとか、やれ方向が違うとか家人に怒られながらも、写真をパシャパシャ撮り始めた。上から流れ落ちる水しぶきは清々しく、美しく、本当にこんな風に神々しい光景を間近で見させてもらえるなんて、大感謝だ。

f:id:tukutukuseijin:20211225225502j:plain

本当に美しい。こりゃ降臨をイメージするのは当たり前だ。しばらく行ったり来たりして水上から景観を楽しんだ。

 僕たちはそのあと、そのまま阿蘇に向かった。阿蘇雄大な姿を横目で眺めて運転していたらもうお昼前で、お腹がすいてきた。そういや朝から何にも食べていないや。と思い、通りすがりに見つけた美味しそうなお店の「田楽」という看板の文字に吸い寄せられるように車を駐車し、中に入って行った。

f:id:tukutukuseijin:20211225225508j:plain

中は広くて立派なお店だった。すごく楽しみだった。板張りの客間に囲炉裏が並んでいて、僕たちはその一つに案内された。

躊躇なく、田楽を頼み、熊本弁らしきコトバを喋る女将さんのおススメで、地鶏炭焼きも一緒にに注文する。

f:id:tukutukuseijin:20211225225514j:plain

炭で焼いて食べるのだから美味しくない訳がない。旅番組でしかこんなベタな炭火焼きを見たことがないが、実際、地鶏も田楽の豆腐もこんにゃくも激うまだった。なるほど、炭で焼くとこんなに香ばしい味なんだね。

 翌日には博多に帰って飛行機で帰る予定だ。

実は、最後の宿を別府温泉にするか、湯布院にするか、この九州一周旅行を計画していた時にだいぶ悩んだ。

で結局、最後の宿はちょっと贅沢をすると決めていたから、それがイイ感じでぴったり当てはまる宿が湯布院にたまたま見つかったので、宿泊場所は湯布院に決めた。

 が、ここまで来て別府温泉を見ない訳にはいかない。

僕たちは阿蘇を車で突っ切って、別府の街を目指した。ちょっと天気が悪く、うっそうとした山合いを何時間も走り、高速道路に乗って、別府に到着したら既に夕方前だった。

「なんかね、別府温泉には地獄めぐりというのがあって、海地獄、鬼石坊主地獄、かまど地獄、鬼山地獄、白池地獄、血の池地獄、龍巻地獄という7つの地獄があるらしいよ。時間的に1つしか見れそうにないけど、どの地獄を見たい?」

血の池地獄

ということで、その名の通り血の池のような色をした血の池地獄を見に行った。

f:id:tukutukuseijin:20211225225519j:plain

ん?赤土?

f:id:tukutukuseijin:20211225225525j:plain

あぁ、鉄分が多いんだね。錆の色だ。確かに赤いね。

別府の街は一度ゆっくりめぐりたいなぁと思ったのは、街を走っていると、あっちこっちで湯煙が勢いよく吹き上がっていて、それが風景の一つになっている点。あっちこっちお湯が噴き出す広大な丘の上に家やビルやコンビニが建っているように見えた。面白そうな街だ。今度は数日ここに滞在して全部の地獄めぐりをしてみたいな、なんて思った。

 あっという間に夕暮れ前である。僕たちはもう一度高速道路に乗って、湯布院に向かった。山間のはずれに目指すべき宿があった。

f:id:tukutukuseijin:20211225225532j:plain

宿は四季庵という旅館で、合掌造りの建物の中でご飯を食べ、部屋は全部、離れになっていて、僕たちは1棟貸し切りで宿泊した。昨晩は安宿で我慢した分、九州旅行最後の夜はちょびっと贅沢を楽しむ気満々だ。

f:id:tukutukuseijin:20211225225608j:plainこの離れが今晩の我々の宿泊場所だ。期待を胸に中に入って行くと、間取りは広く、古民家の味わいを大切に残しつつ、全部が豪華な作りだった。

お風呂は障子扉(もちろん和紙ではなく防水素材で出来た障子)を開ければ外の庭が見えるという、プライベート感と解放感とゴージャス感が満載のお風呂である。

f:id:tukutukuseijin:20211225225601j:plainうーん、サイコー!

そして何より嬉しかったのが、風呂と寝室の間の玄関に本格的なビールサーバーが置いてあって、滞在の間、飲み放題であるということ。

f:id:tukutukuseijin:20211225225619j:plain

神様ありがとう!このために数々の試練を僕に与えて来たのですね。なんて素敵なご褒美でしょう!

f:id:tukutukuseijin:20211225225614j:plain

メーカー勤務としてはやはり仕組みが気になるので扉を開けて中を見てみる。なるほど、こういう仕組みで泡いっぱいのキンキンに冷えたビールが飛び出してくるのね。

日が完全に落ちて夜になると、宿全体がライトアップされた。闇に浮かぶ古民家のフォルムが幻想的で美しかった。

f:id:tukutukuseijin:20211225225539j:plain

そしてこの庭!なんだこれは、というくらい贅沢で完璧な美しさ!これぞまさに和風リゾート!

f:id:tukutukuseijin:20211225225547j:plainあとはご想像の通りである。

九州一周旅行の最期の夜を、僕はお風呂に入って庭を眺め、お湯から上がってはサーバーでジョッキにビールを注いで飲み干し、またお風呂に入って庭を眺め、お湯から上がってはサーバーでジョッキにビールを注いで飲み干し、というのを7往復やって、幸福な忘却の中、要するに酔っ払って気絶して眠った。4日間で千数百キロを運転し、無事だったことに感謝。そしてこれまでの人生で見たことのないような美しい景色をたくさん見せて頂いて感謝。家人と一緒に、それぞれの地域で美味しいものを本当にたくさん食べさせて頂いて感謝。なんてムニャムニャ言って眠った。

翌朝、ちょっと頭の奥がズキズキするのを感じながら、博多に戻り、レンタカーを返して、最後に博多ラーメンをもう一回食べて帰ることにした。

f:id:tukutukuseijin:20211225225625j:plainこれ以上美味しいラーメンを僕は食べたことがない。最後の最後までありがとう、九州!

 遠く小さくなっていく九州の街を機内の窓から眺め、今回の旅行がたぶん、人生で一番楽しく素晴らしい旅行になったのかも、なんて考えていた。もちろん、これまでも海外を含めたくさん旅行して来たし、これからも旅はするけど、自分の年齢、健康、家族の年齢、健康、今の仕事の状況、いろんな意味で、人生で一番、心の底から景色を、料理を、家人との会話を、酒を、深く深く、心の底から楽しんだ旅だったな、なんていつか思い出すような気がした。

と独りごちて反省する。

ダメだダメだ、考え方が暗すぎる。

これじゃ夏休みにおばあちゃんの家で楽しく遊んで、明日から学校に行くので憂鬱になっている小学生と変わらない。

「あなたはいつも最悪を考え過ぎる、暗すぎる」って、家人にいつも冷やかされているのでは?

先行きなんて誰にも分らないし、そりゃ僕たちの老後なんて、もっともっと国は貧しくなり、年金はやっぱり死ぬ直前までおあずけで、60歳を超えて腰が痛いとか愚痴りながら若者たちと一緒に中国あたりに出稼ぎに行かなきゃいけないかもしれないけど、或いは、重い病気になろうと医療費が高すぎて病院に行けず、もう国はスッカラカンで、あなたたち老人たちはさっさと死んで下さい、なんて時代を人生の最後のほうに迎えるかもしれないけど、或いは、現役時代に頑張って建てた終の棲家がなんとかトラフで焼けるか流されるかして、どこかの体育館のシートの上にしょんぼり座り、途方に暮れながら、あぁもう俺、平均寿命の年齢なんだよなぁ、今から「頑張ろう!」なんて言われてもなぁ、なんて考えているかもしれないけど、それでも、これからも、強く強く生きて行こう、そう思いなおした。

だいたい僕たちの世代は、若い頃からひどい目に遭い過ぎたせいで、いつだって悲観的になりがちなのである。世の中や社会や人生というものを信用していないのである。が、人生は続き、旅は続き、だから、そうそう、ホントにいつか何もかも失って、大切な家族も失い、自分の健康も失い、美味しいビールも飲めず、家も失ったとき、あの美しい岬の馬たちに会いに行こうか、なんて思った。指宿で見たあの美しい朝日を、もう一度見に行こうか、なんて思った。

「楽しかったかい?」

「美味しかった」

僕は隣でウトウトしかかった家人の手を握りしめ、もう一度、機内から窓の外を眺めた。そしてそこには、九州の上に広がる大きな青い空があった。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク